2015年5月9日土曜日

GWの締めにスーラジへ

こんにちは、おかわり管理人です。まいどです。

GWが明けての仕事が2日間で助かったって感じ(>_<)
なんか、激しく忙しいんですけど・・・。

まあ、忙しい方が有難いのは、分かってるんだけど、垂直立ち上がりはね~(^^;


さてさて、GWの最後の日、スーラジに行って来ました!
ホントは、スプリングの鈴鹿大会に行こうかな?と元々は計画してたんだけど、
絵描きの友人が日本橋で開催するイベントに参加するとの事だったので、そっちを優先。

で、折角ぽんばしに行くなら・・・という事で、スーラジって訳です。

開催している場所がSKLの最寄だったので、まずはSKLへw

鈴鹿大会が開催しているからか、GW最終日だからなのか、コースは空いてましたね。
4人位が走行させてました。
コースはまだ変わってないようでした。

特に買うものも無かったので、コース偵察のみして、友人のイベントへ。

クリエーターさんが沢山参加されてました。
とりあえず、友達には、姫路土産のアーモンドトーストラスクを差し入れw
30分ぐらい話したり、作品みたり・・・。
折角だから、ポストカードやらステッカーを買って来ましたよ。

その後、スーラジへ。
SKLが空いてたから、コッチもそうかな?と思ったら、トンでもなかった。
大盛況でしたw

立体コースは高速系のヤツ。この前と同じレイアウトです。

今日は、いつもの3台に追加して、S2Bマックスを持って来て、4台体制。

「たまに走らせてあげないとね」という位だったので、それを読まれたのか、大不調。
ちょっと、走らせたら、ギア鳴りし始める始末(^^;
結局、ピットボックスへ戻って貰って、車両保管になっちゃいましたw

という事で、結局はいつもの3台に。

まずは、愛媛大会明けのVSコペンから。

愛媛大会仕様にFRブレーキを追加しただけで、走行開始。
前回、スーラジに来た時の最終仕様がそんな感じだったと思いまして・・・

黒ブレーキからスタートしたけど、モーターがSDって事もあって、なかなかバタバタ。
なので、灰ブレーキに変更して、もう一度走行させたら、一気に落ち着いた。

RRホイールが外れる時があったので、次回から72mmシャフトにして、貫通しよう。

続いて、FM-ARトライダガー。

こちらは、愛媛で使っていないので、前回のスーラジ仕様のまま。
バッチリ安定の周回をこなしてくれました。でも、FRブレーキが効き過ぎかな?
DBやスロープ上りでの失速がちょっと感じられるな~。
ちょっと高さ調整したら、良くなるかな?

次はMAフェスタ。

こちらも、前回のスーラジ仕様のまま。
相変わらず、走り始めはもっさり感があるけど、走り始めると伸びがいい。
コレを上手い事、活かしたいんだけどね~。
超速に拘らず、EXの方が相性がいいかもだな~。


ここでセッティング変更。

VSは、試しにSD→PDへ。
ARは、大ワッシャー1枚分FRブレーキをUP。
MAは、超速→EXへ。

そして、再度走行。

まずは、VSから。
やっぱり、コース設定もあるのか、直線多目なので、SDの方が速いな~と。
DBの浮き上がりは、ちょっと大きくなった気がするけど・・・、周回は出来てました。

FM-ARは、コッチの方が失速感は治まったかな?安定度もキープだったから、正解。

MAは、トータルではコッチの仕様の方がいいかな~という感じ。

3台とも、そこそこの速度で周回出来るようになったけど、やっぱり差があるんですよね。
軽量車体でピュンピュン走るクルマと。

3周、そこそこの速度で安定して走ってる方が無難だけど、あの速さでCOしないように
調整されたら、太刀打ち出来ないっすからね~。

それは、スプリングの2次予選の時に体験もしてるし・・・ね。
やっぱり、決勝参加券を手にするには、あのレベルの速さと安定が要るよな~と。

ジャパンカップまで1ヶ月半あるので、軽量化を意識した新車を作って、みるかな~。

模倣で1台作ってみて、勉強もしないといけないし・・・。
既存の3台とも比較出来るしね。

早速、今日から作ろうかなw

↓ポチっと是非お願いしますm(UU)m

0 件のコメント:

コメントを投稿